掲記については、6月11日(土)、第5児童公園の花壇に花苗植え込み、除草・清掃を⾧寿会、青壮年部、育成部の方々、美化推進委員、および、町会執行部総勢29名(子ども3名含む)で実施しました。
詳しくは、回覧文書を参照ください。

町会ホームページ
掲記については、6月11日(土)、第5児童公園の花壇に花苗植え込み、除草・清掃を⾧寿会、青壮年部、育成部の方々、美化推進委員、および、町会執行部総勢29名(子ども3名含む)で実施しました。
詳しくは、回覧文書を参照ください。
掲記については6 月5 日、天候にも恵まれ無事開催することが出来ました。青壮年部、育成部及び子供たち総勢約9 0名による巡回に際し、町内の皆さまよりご声援、激励を賜り厚く御礼申し上げます。子ども達が楽しんでいきいきと参加しており、良い思い出になるものと存じます。
詳しくは、回覧文書を参照ください。
掲記については、側溝泥上げにご協力いただきありがとうございました。
また、5月22日の一斉美化清掃では、天候にも恵まれ、国道157 号線・県道町会外周道路のゴミ拾い及び街路樹等草むしりを町会役員、班⾧35名、子ども3名のご協力により無事終了することができました。
詳しくは、回覧文書を参照ください。
今年度は、百万石まつり子ども神輿・太鼓行列の町内巡回について実施することになりました。
1.実施日 6月5日(日)
2.時 間 午前9時 ~ 午後0時
※例年と異なり今回は、午前の実施となります。
詳しくは、回覧文書を参照ください。
本年度の総会は書面での議決とし、書面表決書をご提出していただきました。その結果は、すべての議案について、過半数の賛成をもって可決されました。
詳しくは、回覧文書を参照ください。
※書面表決書に寄せられましたご意見についても記載しています。
今月2度目となりますが2月22日は、予想以上の積雪量となりました。
班によっては雪を捨てるスペースが確保できないところもでてきています。
道幅も狭い班も多いので業者に除雪の依頼をしました。
除雪開始日 2月23日(水) 午後から夕方にかけて順次
詳しくは、案内文書を参照ください。
2月6日予想以上の積雪量となりました。
班によっては雪を捨てるスペースが確保できないところもでてきています。
道幅も狭い班も多いので業者に除雪の依頼をしました。
除雪開始日 2月7日(月) AM7:00から順次
詳しくは、案内文書を参照ください。
※申し訳ありません、サーバネットワーク機器の不具合により掲載が遅れました。